ブログ
バレーボールクラブや英会話教室の運営も行っています
企業全体として日頃の活動の紹介や、会員の皆様やお取引企業様への必要な情報公開などを目的として代表が執筆しています。写真のほか、YouTubeへアップロードした動画もこちらから見られるようにリンクして公開いたしますので、事業内容や活動の様子を具体的にご覧いただけます。
地域とともに共存し成長していく企業として、地域住民の皆様に喜んでいただけるような記事の公開を心掛けています。皆様の体力・健康増進のための活動や、将来を担う子どもたちへの教育的価値の高いサービスの提供を目指しています。
-
-
-
別府市制百周年記念式典に招待されました。
2024/04/11別府市制百周年記念式典に招待されました。別府市の歩みとともに、100歳を迎えた方たちの言葉を小中高生のこれからに向けた思いを耳にする機会に恵まれました。心がじんわりと動きました。 -
-
-
県民すこやかスポーツ祭
2024/03/28令和6年度県民すこやかスポーツ祭5月から6月にかけて行います。 若者から高齢者まで身体の上手な使い方で健康増進 けがや障害の予防 競技力向上までそしてSAVA SPORTS CLUBでも別府... -
第6回デフビーチバレーボール国際親善大会 in ...
2024/03/243月22日~24日にかけて第6回デフビーチバレーボール国際親善大会 が行われました。デフリンピック開催一年前のこの大会は国際交流イベントとしてビーチバレーボールを行いました。聴覚障害の方々の試合... -
第6回デフビーチバレーボール国際親善大会 in ...
2024/03/213月22日~24日にかけて第6回デフビーチバレーボール国際親善大会が田ノ浦ビーチにて行われます。今年で6回目になりました。今年はYouTube配信もあります。1年後の2025年デフリンピックが日本で開催さ... -
ビーチバレーボール練習 in 関の江ビーチ
2024/03/173月17日に関の江ビーチにて練習を行いました。朝は曇り空でしたが練習をするときには晴れてとても練習日和でした。そして砂浜にガラスの破片などが落ちているときもあるので気を付けてください。 -
-
第19回大分県障がい者スポーツ大会出場選手を...
2024/03/14SAVA SPORTS CLUBでもシッティングバレーボールの事業を行っています。気になる方はぜひ問い合わせください。 -
令和5年度 別府市市民活動支援補助金事業 SA...
2024/03/033月3日に関の江のビーチで小中交流会を行いました。ビーチバレーを通じて小中の交流を行いました。そしてビーチフラッグもおこない更なる交流を深めました。 -
世界一短い徒競走、ボッチャなど
2024/02/252月25日に世界一短い徒競走、バレー、ボッチャ、ストレッチポールを行いました。体育館の中ではありますが南立エンジョイ倶楽部が行っている世界一短い徒競走を行いました。みんな全力で走っていました... -
第1回全国パラボウリング大会
2024/02/182月17日~18日にかけて第1回全国パラボウリング大会が行われました。パラボウリング大会の副会長をして、素晴らしい経験をしました。まず、多様性あふれる参加者たちと交流することができ、異なる障害... -
-
令和5年度 鶴見台ひとまもり・まちまもり協議...
2024/02/09事業名:鶴見台ひとまもり・まちまもり協議会 ウェルネス推進事業「体を動かして地域で元気に!」講師:特定非営利活動法人SAVA SPORTS CLUB内容:高齢者でもできる健康道具(ボールやポール)... -
今日の男子練習
2024/02/07久しぶりの三年生も含めての練習でした。三年生が来たことにより人数が増えいつもよりより良い練習をすることができました。ただいまSAVA SPORTS CLUBではバレーボールをしてみたい方募集中です。初心... -
スポーツ万能!キッズ・スポトレ教室
2024/02/04スポーツの場では、協力とチームワークが生まれてこれからの子供たちのいい経験になると思います。スポーツを通して友達などができてほかの人ともコミュニケーションをとることができるなどほかのとこ... -
スポーツ万能!キッズ・スポトレ教室 無料体...
2024/02/01スポトレ教室が無料で体験会の期限が残りわずかです。三月まで無料体験できます。是非この機会に体験してみてはいかがですか?(このスポトレ教室は令和5年度 別府市市民活動支援補助金活動によって行... -
ストレッチポール教室
2024/01/25柔軟性の向上 :ストレッチポールを使用することで、関節の可動域が拡大し、筋肉が柔らかくなります。これにより、身体の柔軟性が向上し、日常の動作やスポーツのパフォーマンスが良くなる可能性があり... -
ゴールドバードとの練習試合
2024/01/21久しぶりの練習試合で皆楽しそうに試合を行っていました。明日からの練習の課題も見つかったと思うので、とても良い日になったのではないかとおもいました。 -
ストポレ教室
2024/01/21ストレッチポールで体のメンテナンスストレッチポールをすることで背中や肩こりの改善などが見受けられます。15分くらいで体の変化をわかることができ、呼吸がしやすくなったり体の疲れが取れたことを... -
裸足になりませんか?
2024/01/18裸足になりませんか? なぜ裸足がいいのかについて考える前に、履物の歴史を調べてみました。世界最古の履物は、約5000年前のエジプトで使用されたサンダルでした。当初は特権階級の人々、王族や僧... -
人間の体温効果
2024/01/18人間の体温は通常、摂氏36.5度から37.5度の範囲にあります。体温の維持は、生体内の様々な生理学的メカニズムによって調整されています。以下に、体温別の主な生理学的働き、身体の症状、および病状に... -
-
-
OB交流会
2023/12/3012月30日にSAVAのOBが来てくださり一緒にバレーボールをし、OBから技術などを学びインスピレーションを得る素晴らしい機会でした。また、OBとの交流を通じて選手たちのモチベーションを高めることもで... -
キッズ・スポトレ教室
2023/12/28スポーツ万能!キッズ・スポトレ教室を開催中です!令和5年度 別府市市民活動支援補助金活動事業いろんな運動をすれば、ココロとカラダが動きます!運動神経はまだまだのびる!現在 来年3月までは無... -
年末挨拶
2023/12/28今年も残りわずかとなりましたね。この一年間、私たちのスポーツクラブにご参加いただき、本当にありがとうございました。皆さんの熱意とサポートがあってこそ、このクラブは活気に溢れ、充実した一年... -
クリスマス練習ビーチバレー in 関の江ビーチ
2023/12/2412月23~24日にかけて関の江ビーチにて練習を行いました。デフバレーボール協会の薬師寺さんより豚汁の差し入れがありました。冷えた体に温かい豚汁は最高でした。 -
-
ミネラルの王様・マグネシウム
2023/12/21ミネラルの王様・マグネシウムミネラルというと、カルシウムや鉄分が良く知られていますが、これ以外にも身体には約13種類のミネラルが必要です、マグネシウムや亜鉛、セレンなどです。これらのミネラ... -
-
-
-
令和5年度 大分県6人制バレーボール総合選手...
2023/12/1012月9~10日にかけて令和5年度 大分県6人制バレーボール総合選手権大会が開催されました。そしていろいろなチームの素晴らしい試合を見ることができました。大分県内から優秀な選手たちが集い、緊張感... -
-
空腹を満たす食事では体は作れない
2023/12/07『空腹を満たす食事では体はつくれない!!』 「何でごはんを食べるの?」と聞かれて「おなかすいたから~」などと言っている選手!! 本当にそれでいいのか考え直してください。 成長期の... -
思い出してしまった・・・
2023/11/2810年前の出来事を思い出させられることがあった。手術後、目を覚ましたとき、左足がバタンと倒れた。動かせるけれど何も感じない。足がどこにあるのかさえ分からない状態だった。 その後、私の... -
第7回 九州・中国地区U-14クラブ 男女バレー...
2023/11/2611月25日~11月26日にかけて 第7回 九州・中国地区U-14クラブ男女バレーボール北九州大会が開催されました。これまでにも多くの素晴らしい試合が行われてきましたが、今回の大会も熱い戦いが繰り広げら... -
-
大分県総合型地域スポーツクラブ交流会
2023/11/23大分県総合型地域スポーツクラブ交流会11月23日にレゾナック武道館で大分県総合型地域スポーツクラブ交流会がありました。卓球バレーやボッチャなど色々なスポーツがありを実際に体験しました。選手達... -
-
-
-
春の高校バレー全日本バレーボール高等学校選...
2023/11/1311月12日に開催された(春の高校バレー)全日本バレーボール高等学校選手権大会 大分県代表決定戦の応援に行ってきました。女子:東九州龍谷高等学校 VS 大分商業高等学校男子:大分工業高等学校 VS ... -
-
第8回 全国ソフトバレー・フリーフェスティバ...
2023/11/1311月11日に熊本の八代で開催された全国ソフトバレー・フリーフェスティバルで元青年海外協力隊員OBの大先輩に会いに熊本までいきました。そして現在のバレーボール談議に花を咲かしました。道中に秋空... -
SAVASPA 選手募集・スタッフ募集
2023/11/09対 象 / 男女問わず(小・中・高・大学生・一般)6人制バレーボール・2人制ビーチバレーボールシッティングバレーボール練習場所 / 週 1 - 2回場 所 / 関の江海水浴場・別府市内の体育館体験無料 体... -
未来の関の江ビーチについて
2023/11/09海の風を体中に感じる青空のもとすべての人が楽しめる別府のビーチに熱い想いをよせる我がクラブの理事長が岩屋先生とお話しするチャンスをいただきました。
NEW
-
大分県障がい者スポーツ体験会
query_builder 2025/01/12 -
シッティングバレーボール練習
query_builder 2025/01/13 -
大分県障がい者スポーツ体験会
query_builder 2025/01/12 -
ビーチバレーボール練習
query_builder 2025/01/11 -
令和6年度チーム大分 未来のスター発掘プロジェクト 障がい者スポーツ体験会
query_builder 2025/01/06
CATEGORY
ARCHIVE
特定非営利活動法人SAVASPORTS CLUBでは、総合型スポーツクラブとして大分を拠点に、バレーボールクラブ・別府クラブの運営、セルフメディケーション事業、英会話教室の運営など多岐に亘る事業を展開しています。現在、別府クラブは小中学生を対象としたチームですが、今後、大学生や社会人で構成した一般の部のチームも発足予定です。小学生・中学生だけではなく、大人の選手も募集しています。
また、新たに起ち上げた英会話教室では、学校教員や講師として長年勤務してきた経験と知識の豊富な指導者がレッスンいたします。小学校でも英語教育が導入され、ますます高い英語力が求められる時代になっています。そのためには、早期から英語に触れ、国際交流の楽しさを知り、国際社会で役立つコミュニケーション能力を身に着ける必要があります。仕事で英語が必要な方、TOEICのスコアを伸ばしたい方など大人向けクラスもございます。